この記事ではメディテムマットの口コミや評判などを紹介します。
メディテムマットの口コミには、『腰痛の悩みから解放された!』『寝返りがとっても楽!』など高評価の声があふれていました。
さらに『以前より活動的になれた!』『寝具が大切だと実感した!』という声もありました。
メディテムマットはユーザーからの評価が高いマットレスだと言えます。
メディテムマットの口コミをより詳しく知りたい方はこの記事を、腰の痛みから抜け出したい方は公式サイトをチェックしてください。
メディテムマットには悪い口コミ・評判はない
X(旧Twitter)や公式サイトを中心に調べてみましたが、メディテムマットには悪い口コミや評判は見当たりませんでした(2025年1月現在)。
メディテムマットは2022年に発売して3年となるので、これから口コミの数が増えると予想されます。
メディテムマットの悪い口コミを見つけたらこちらに載せていきますね。
メディテムマットの良い口コミ・評判を5つ紹介!
メディテムマットの良い口コミや評判を5つ紹介します。
X(旧Twitter)には口コミがないため、メディテムマット公式サイトを調べ、ユーザーの声を集めてみました。
メディテムマットにより、今まで抱えていた悩みから解放されたという声がたくさん見られました。
メディテムマットを実際に使われた方のリアルな声を1つ1つ紹介していきます。
腰痛の悩みから解放された!という良い口コミ・評判
身体が整うって本当に快適! (50代前半)
もう10年ぐらい腰痛に悩んでいて。
メディテムマット公式サイト
運動してもマッサージしても良くならず。
きっと毎日の寝姿勢のせいだったんです。
メディテムマットを使って,感動!
長年の悩みから解放されて爽快です。
この方は長年腰痛に悩まされていましたが、メディテムマットを使い寝姿勢の違いを実感しているようです。
メディテムマットを使って感動したとのことですが、毎日の寝る姿勢がいかに重要なのかが伝わってきます。
寝返りがとても楽になった!という良い口コミ・評判
寝返りがとってもラク。
メディテムマット公式サイト
実家の親にも贈りたい。 (50代前半)
以前のマットレスからメディテムマットに変え、寝返りが楽に感じられたという方もいました。
寝返りが楽だと、ぐっすり眠れてすっきりと起きれそうですね。
以前より活動的になれた!という良い口コミ・評判
以前より活動的になれました (60代前半)
メディテムマット公式サイト
まず、柔らかすぎず固すぎず、絶妙な弾力があり、横になると気持ち良いです。
厚みがあるのでフローリングの部屋で寝ても体が痛くなりません。
身体が軽くなった感じがして、活動的になれました。
メディテムマットを使い以前より活動的になれたという方もいました。
フローリングのような硬くて平らな場所では特に、マットレスの厚さが重要になってくるのですね。
寝具は大切だと改めて実感した!という良い口コミ・評判
寝具って大切だな~と改めて実感しました。 (40代後半)
メディテムマット公式サイト
この方は、メディテムマットを実際に使用し、寝具選びの大切さを実感しているようです。
肩こり・腰痛の悩みを抱えている方や眠りが浅い方は、寝具を見直してみるのも1つかも知れませんね。
妻や両親にもおすすめしたい!という良い口コミ・評判
妻や両親にも薦めたいです (40代前半)
しっかりとした高級感のあるカバーが付属していて驚いた。
メディテムマット公式サイト
使い始めて一週間ぐらいで肩と腰がラクに。
使い心地は上々。
妻も欲しがっているので、どうせなら両親にも買ってあげたいと思う。
ご自身でメディテムマットの使い心地を実感され、周りにもおすすめしたいと思ったようです。
相当な自信がないと誰かにおすすめできないので、メディテムマットの使い心地にとても満足されているように感じます。
メディテムマットの良い口コミ・評判の総評
メディテムマットの良い口コミや評判を5つ紹介しました。
実際の声を見れば分かるように『腰痛の悩みから解放された!』『寝返りが楽になった!』などの感想があふれていました!
他の人にもおすすめしたい!という人ばかりだったので、メディテムマットはユーザーからの評価が抜群に高いと言えそうです。
寝具を変えるだけで、今よりもぐっすり眠れるようになると思うと1日でも早くメディテムマットを使いたくなりますよね。
メディテムマットで抱えていた悩みを改善された方の声が、公式サイトに多数掲載されています。
メディテムマットを使った際の変化をイメージしたい方は、こちらの公式サイトをご確認ください。
メディテムマットの2つのデメリット
- 値段が高い
- 通販でしか購入できない
メディテムマットには以上の2つのデメリットがあります。
デメリットを知っておいたほうが、メディテムマット購入後に後悔することはなくなるはずです。
メディテムマットの良い面だけではなく悪い面もしっかりと確認しておいてくださいね。
それぞれ1つずつ、メディテムマットのデメリットを順番に紹介していきます。
デメリット①:値段が高い
1つ目のデメリットはメディテムマットの値段が高いことです。
価格は32,000円(税込)とメディテムマットは決して安い金額ではありません。
医療メーカー開発の高品質なマットレスのため、一般的なマットレスと比べると価格は高くなります。
一時的な支出が多くなるので、家計を預かる主婦からすると、大きな決断といえるかも知れません。
また、自分に必要としないものならば、高い金額を出してまでの購入はさけたほうがいいでしょう。
そのためにもしっかりと購入前に、自分に必要なのかを見極める必要があります。
値段は高いですが毎日使え、品質にもこだわりがあるので、長い目で見るとコストパフォーマンス的にも悪くはありませんね。
デメリット②:通販でしか購入できない
メディテムマットのデメリット2つ目は通販でしか購入できないことです。
店舗では販売していないので、メディテムマットを実際に見たり触ったりできません。
購入前にしっかりとメディテムマットの大きさや特徴を知っておく必要があります。
もちろん、実際に寝て寝心地を確認することもできませんので、その点はご注意ください。
自分が思っていたものと違ったなどということがないようにしましょう。
実際にメディテムマットを試してみて、自分に合っていないと感じた場合には100日間以内であれば返品ができます。
メディテムマットの5つのメリット
- 理想の寝姿勢をキープできる
- 寝心地を整える
- 耐久性に優れている
- カバーが清潔に保てる
- 全額返金保証がある
メディテムマットには以上のような5つのメリットがあります。
メディテムマットは医療メーカー開発のマットレスなだけに、たくさんの魅力的なメリットがありました。
毎日使うマットレスにはどのようなメリットがあるのか知っておくといいですね。
メディテムマットの5つのメリットについて1つずつ解説していきます。
メリット①:理想の寝姿勢をキープできる
メディテムマット公式サイト
メディテムマット1つ目のメリットは理想の寝姿勢をキープできることです。
メディティムマットは適度な硬さや厚みにより身体の負担をバランスよく分散します。
寝るときの姿勢は寝心地の良さに関わってくるので、メディテムマットで整えられるのは魅力的と言えます。
適度な厚みがないマットレスだと身体の重みを受け止められず、身体の一部に負担が集中してしまうのです。
メディテムマットの厚みは14cmもあり、しっかりと身体全体を受け止めて支えてくれます。
また、凸凹した形をしているメディテムマットは、体とマットレスが触れる面が少なくなり一部に体重が集中するのを防ぎます。
メディテムマットで理想の寝姿勢がキープができれば、毎日を活動的に過ごせそうですね♪
メリット②:寝心地を整える
メディテムマット公式サイト
2つ目のメディテムマットのメリットは快適な寝心地を整えることです。
メディテムマットは身体の負担をバランス良く分散させるため深い眠りが期待できます。
忙しい日々の中で睡眠時間をしっかりと取れない方には、睡眠の質に注目したメディテムマットに変えてみるのも1つかも知れません。
上の画像は、メディテムマットと他社のマットレスで眠りの深さを比較したグラフです。
他社よりもメディテムマットを使用した時のほうが、深く眠れていることが分かります。
メディテムマットで深い眠りができれば、日々の睡眠の質も上がりそうですね。
普段使っている寝具をメディテムマットに変えるだけで、寝心地が整えられるのはとても魅力的と言えるでしょう。
メリット③:耐久性に優れている
メディテムマット公式サイト
3つ目にお伝えするメディテムマットのメリットは、耐久性に優れていることです。
メディテムマットが耐久性に優れている理由について調べました。
メディテムマットには復元率95%の両面凸凹マットが使われています。
復元率が高いほど耐久性は高いので、メディテムマットはへたりにくいと分かります。
ユーザーの中には、梱包されたメディテムマットを開けると、一気にベット全体に広がり、復元率95%の実力を実感した人もいました。
また一般的にメディテムマットのような復元率95%のマットレスの寿命は3~5年と言われています。
毎日使うメディテムマットの耐久性が優れているかどうかは重要なチェックポイントですね!
メリット④:カバーが清潔に保てる
メディテムマット公式サイト
メディテムマット4つ目のメリットはカバーが清潔に保てることです。
メディテムマットには専用のカバーがついており、取り外して洗えるので清潔に保てます。
直接肌に触れるメディテムマットのカバーを清潔に保てるのかは、小さなお子さまや敏感肌の方には重要ポイントと言えるでしょう。
また、メディテムマットのカバーは保温性の高い生地が使われているので、寒い冬場には心強く感じられます。
一方、汗をかきやすい夏場でも、メディテムマットは両面凸凹の形に設計されているため、通気性が良く衛生的に使えます。
お子さまからシニアの方まで安心して、快適に過ごせるようにメディテムマットはこだわって作られているのですね♪
メリット⑤:全額返金保証がある
メディテムマット公式サイト
メディテムマットのメリット5つ目は全額返金保証があることです。
実際にメディテムマットを試してみて自分に合わなかったと感じられたときには、100日以内であれば返品ができます。
返金の場合は、メディテムマット専用問い合わせ窓口にメール・電話等で連絡が必要なので注意しましょう。
メディテムマットの公式サイトには、お客様都合での商品返品はできない場合があると記載されています。
お客様都合とはどのようなことを示しているのか、メディテムマットの会社に問い合わせてみました。
販売者からは、「メディテムマットを水で濡らす、破くなど使用上の注意事項に反した行為をした場合、お客様都合となり返品不可となる」と教えてもらいました。
しっかりと返金保証について知った上で、メディテムマットを試してみてくださいね。
メディティムマットをおすすめしない人
ここではメディティムマットをおすすめできない人について解説していきます。
- 低反発のマットレスを探している人
- 凸凹のマットが苦手な人
- 折りたたんで収納したい人
- 通販で購入したくない人
以上のような人にはメディティムマットをおすすめできないので注意しましょう。
メディテムマットにどんなにたくさんのメリットがあっても、自分の好みや使い方に合わなければ必要ありませんよね。
メディテムマットは凸凹を活かした形となっており、低反発のような体にフィットする寝心地を求める人にはおすすめできません。
また、メディテムマットは折りたためないので、普段は折りたたんで収納し部屋を広く使いたいという人にも不向きと言えます。
全額返金保証でお試しができますがメディテムマットの返品を手間と感じる方にも不向きと言えるでしょう。
購入した後に後悔しないためにも、自分にはメディテムマットが向いているのかしっかりとチェックしてくださいね。
メディティムマットをおすすめする人
こちらではメディテムマットをおすすめする人について解説していきます。
- 腰痛や肩こりに悩んでいる人
- 自分に合う寝具が見つからない人
- 快適な睡眠を手に入れたい人
- 毎日元気に過ごしたい人
- 返金保証のある商品を試してみたい人
以上のような人にはメディテムマットはおすすめです。
長年の身体の痛みを和らげたいと思っている人には、医療メーカー開発のメディテムマットは魅力的と言えるでしょう。
まだ自分に合う寝具に出会っていない方は、この機会にメディテムマットを試してみるのも1つかも知れません。
寝具を変えることで、ぐっすり眠れ頭がスッキリし、活動的になれるなど良い影響がたくさんありそうです。
メディテムマットは100日間の返金保証が付いていますので、気軽にお試しできます。
こちらでお伝えしたメディテムマットのおすすめポイントをチェックして、自分に合っているのか判断してくださいね。
メディティムマットについて5つのQ&A
こちらではメディテムマットのよくある質問についてまとめています。
メディテムマットを購入する前にご確認いただければ幸いです。
Q1:メディテムマットのウレタンフォームは洗えますか?
メディテムマット中材のウレタンフォームは水洗いできません。
専用のカバーをメディテムマットにつけて使用すれば清潔に保てます。
Q2:メディテムマットはカバーのみの販売はしていますか?
メディテムマットはカバーのみでは販売していません。
メディテムマットのカバーは洗って繰り返し使用できます。
Q3:メディテムマットで電気毛布や湯たんぽは使えますか?
メディテムマット中材のウレタンフォームは、高温に弱く燃えやすい素材です。
そのため、メディテムマットで電気毛布などを使う際は高温での使用は控えましょう。
Q4:メディテムマットは割引購入できますか?
メディテムマット公式サイトでは購入枚数により割引キャンペーンがあります(2024年12月現在)。
※ただし、キャンペーンは随時変更される可能性があるので購入前にメディテムマット公式サイトを確認してくださいね。
定価(税込) | 割引価格(税込) | |
1枚単品 | 40,000円 | 29,800円 |
2枚セット | 80,000円 | 59,000円 |
Q5:メディテムマットの購入に送料はかかりますか?
メディテムマットは全国どこでも送料無料です。
※メディテムマット返品時の送料は負担になるので注意しましょう。
メディティムマットの販売者情報
正式名称 | メディティムマット |
---|---|
会社名 | 大衛株式会社 |
所在地 | 大阪府 大阪市都島区都島本通 2-2-16 |
電話番号 | 050-5443-6450 コールセンター受付 11:00〜17:00(平日のみ) |
交換・返品について | ・はじめて購入された方が対象 ・お客様都合での商品の返品は承れない場合あり ・100日間完全保証※条件あり |
公式サイト | メディテムマット公式サイト |
メディティムマットについてまとめ
- メディテムマットに悪い口コミは見当たらない
- メディテムマットには『腰痛の悩みから解放された!』『寝返りがとても楽になった!』などの良い口コミがある
- メディテムマットには値段が高いなどのデメリットがある
- メディテムマットには理想の寝姿勢をキープできるなどのメリットがある
- 低反発のマットレスを探している人にメディテムマットはおすすめしない
- 腰痛や肩こりに悩んでいる人にメディテムマットはおすすめ
- メディテムマットの販売者は「大衛株式会社」
この記事ではメディテムマットの口コミや評判について紹介しました。
何度もお伝えしているようにメディテムマットはユーザーからの評価が抜群に高いマットレスでした。
腰痛の悩みから解放されたい人や、寝返りを楽にしたい人にはピッタリなマットレスだと思います。
以下の公式サイトからメディテムマットの詳細をご確認ください。