この記事は、エアウィーヴと西川エアーの違いを9項目で比較したレポートです。
エアウィーヴは寝返りの打ちやすさと通気性が、西川エアーは体圧分散性がおすすめのマットレスです。
エアウィーヴと西川エアーのそれぞれの特徴や良さ、デメリットなどを細かく解説していきます。
エアウィーヴと西川エアーの違いを知りたい方はこの記事を、2つのマットレスに興味のある方は公式サイトをご覧ください。
結論!寝返りの打ちやすさと通気性ならエアウィーヴ!体圧分散性なら西川エアー!
エアウィーヴが優れている点 | 西川エアーが優れている点 |
・復元性が高く寝返りが打ちやすい ・通気性と体圧分散性を兼ね備える ・リユースやリサイクルが可能な素材 ・カバーも中材も洗えて清潔を保てる ・30日のクーリングオフ期間がある | ・特殊立体構造が身体にかかる圧力を分散させる ・身体を点で支えて快眠へ導く ・使う場所を選ばず持ち運びしやすい重さ ・色や硬さが選べる ・配送料はメーカー負担 |
エアウィーヴと西川エアーの、それぞれに優れている点を紹介します。
エアウィーヴと西川エアーは共に知名度の高い寝具です。
エアウィーヴは反発性と復元性が高く、寝返りが打ちやすいのが特徴です。
西川エアーは特殊構造が身体への圧力を分散させ、良質な寝姿勢を維持します。
それぞれの違いを細かく紹介していますので、じっくり比較、検討したい方はこのまま読み進めてください。
エアウィーヴと西川エアーを9項目で完全比較!
比較項目 | おすすめするサービス |
---|---|
素材 | エアウィーヴ |
構造 | 西川エアー |
価格 | 西川エアー |
サイズと厚み | 西川エアー |
硬さや色の種類 | 西川エアー |
重さ | 西川エアー |
お手入れ方法 | エアウィーヴ |
保証期間 | エアウィーヴ 西川エアー |
返品保証 | エアウィーヴ |
上記は、エアウィーヴと西川エアーを9つの項目に比較した一覧表です。
これから「エアウィーヴ スマート02」と「西川エアー01」を比較して、双方の特徴や良さを解説していきます。
これらの項目を、エアウィーヴと西川エアーの購入などの際に参考にしていただけると幸いです。
比較①:素材ならエアウィーヴ!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
素材 | エアファイバー®︎ | 軟質ポリウレタン |
エアウィーヴと西川エアーの比較項目の1つ目は素材です。
エアウィーヴの素材は、独自の技術で作られたエアファイバー®︎という極細繊維です。
エアウィーヴには、食器容器の原料から作られる新樹脂素材が使われており無臭です。
エアウィーヴはリユースとリサイクルの可能な素材で作られる、環境に配慮した製品です。
西川エアーの素材である軟質ポリウレタンは、ポリウレタン樹脂を幾つかの気体により形成されます。
新品のマットレスにみられる独特の臭いが、軟質ポリウレタンの特徴です。
寝具の臭いが気になる方には、西川エアーよりもエアウィーヴが向いています。
比較②:構造なら西川エアー!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
構造 | エアファイバー®︎が三次元上に絡み合った構造 | 特殊立体波型凹凸構造 |
エアウィーヴと西川エアーの比較項目の2つ目が構造です。
エアウィーヴはエアファイバー®︎が三次元状に絡み合い、高い復元性と反発力があります。
西川エアーは身体を点で支えて快眠へ導く特殊立体波型凹凸構造です。
西川エアーは表面の凹凸層で体圧を分散し、下の平らな層で全身を支えバランス良く寝姿勢を保ちます。
西川エアーの肩周りが当たる部分には、クロスホールという×印の穴と8個の点で作る正方形の「ブロック」があります。
西川エアーの正方形ブロックが身体を支え、体重が掛かる肩部分のクッション性を高めるのです。
補強された構造のマットレスを求める方には、西川エアーがおすすめです。
比較③:価格なら西川エアー!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
価格 | ・シングル 59,400円 ・セミダブル 70,400円 ・ダブル 81,400円 | ・80サイズ 49,500円 ・90サイズ 49,500円 ・シングル 49,500円 ・セミダブル 66,000円 ・ダブル 82,500円 |
3つ目の比較項目はエアウィーヴと西川エアーの価格についてです。
エアウィーヴと西川エアには、価格での大きな差はみられません。
エアウィーヴは1個につき、全国一律で税込み1,100円の配送料がかかります。
2025年2月の時点で、一部のエアウィーヴ製品の配送料は「メーカー負担」となっています。
ただし期間限定なので、エアウィーヴの購入前に配送料を忘れずにお確かめください。
西川エアーは、公式オンラインショップや楽天などの配送料はメーカー負担です。
エアウィーヴと西川エアーの価格はほぼ同等ですが、配送料のかからない西川エアーをおすすめします。
比較④:サイズと厚みなら西川エアー!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
サイズと厚み | ・シングル(97×195×4.5㎝) ・セミダブル(120×195×4.5㎝) ・ダブル(140×195×4.5㎝) 〇厚さはカバーを外すと3.5㎝ | ・80サイズ(80×195×8㎝) ・90サイズ(90×195×8cm) ・シングル(97×195×8cm) ・セミダブル(120×195×8cm) ・ダブル(140×195×8cm) |
エアウィーヴと西川エアーの比較項目4つ目はサイズと厚みです。
サイズの種類が豊富で、かつ厚みのあるマットレスで快眠を得たい方には西川エアーがおすすめです。
エアウィーヴは厚みを変えずに肩周りの中材を柔らかくしたので、体圧分散性にも優れ安定した寝姿勢を得られます。
西川エアーの80・90サイズは単独でも使えますが、2本を並べるとそれぞれクイーン・キングサイズになります。
自分好みのサイズがカスタマイズできるのは、西川エアーならではですね。
さまざまなサイズにアレンジできて厚みもあるマットレスを望む方には、西川エアーがピッタリです。
比較⑤:2種類の硬さと色で区別をつけるなら西川エアー!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
硬さや色の種類 | 1種類のみ | 〇ベーシック ピンク/イエロー 〇ハード ブルー |
硬さや色の種類の比較が、エアウィーヴと西川エアーの違いの5つ目です。
マットレスの硬さには本当に人それぞれの好みがありますね。
西川エアーは硬さがベーシックとハードの2種類があり、好みのほうを選べます。
ベーシックは寝ている身体をソフトに受け止めつつしっかり支え、ハードはベーシックより点での支えが強くなります。
どちらも中材とカバーが同じ色で、ハードはブルーのみですが、ベーシックはピンクとイエローの2色があります。
エアウィーヴは色は一色のみ、硬さも1種類だけで選べません。
マットレスの色や硬さを選びたい方には、西川エアーがおすすめです。
比較⑥:重さなら西川エアー!
重さ | エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 |
重さ | ・シングル 約6.5㎏ ・セミダブル 約7.5㎏ ・ダブル 約9㎏ | ・シングル 約4.7㎏ ・セミダブル 約6.4㎏ ・ダブル 約7.5㎏ |
エアウィーヴと西川エアーの6つ目の比較項目が重さです。
重さでマットレスを選ぶなら、西川エアーをおすすめします。
どのサイズも、西川エアーの方が約1~1.5㎏軽いからです。
公式サイトに重量の記載がなく西川エアーに問い合わせたところ、ベーシックもハードも同じ重量との返答でした。
日々の出し入れやメンテナンスの時に、マットレスの重量は大きなポイントになります。
エアウィーヴも折りたたんで1人で運べますが、壁に立て掛けて風に当てるなどする時にはより軽い方が助かりますね。
体力のない方でも楽に持ち運べて、収納やお手入れがしやすいのは西川エアーです。
比較⑦:お手入れ方法ならエアウィーヴ!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
お手入れ方法 | ・カバーも中材も水洗い可 ・布団乾燥機や天日干しは避ける | ・風通しの良い場所で陰干しする ・材質上、水洗いは不可 |
7つ目のエアウィーヴと西川エアーの比較項目は、お手入れ方法です。
エアウィーヴは中材も水洗いできて、お手入れがしやすいのが特徴です。
子供のおねしょやお年寄りの失禁に対して、エアウィーヴなら素早く対処できます。
エアウィーヴは構造上、通気性が良くカビやダニの心配がいりません。
アレルギーやハウスダストが気になる方にも、エアウィーヴは不安なく使えますね。
西川エアーの素材はポリウレタンで湿気がこもりやすく、カビやダニの温床となり得ます。
西川エアーのようなポリウレタン素材は、水洗いで急激に劣化します。
お手入れのしやすさを考えると、エアウィーヴの方が魅力的ですね。
比較⑧:保証期間はエアウィーヴも西川エアーも同じ!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
保証期間 | 3年間 | 3年間 |
比較項目8つ目は、エアウィーヴと西川エアーの保証期間です。
エアウィーヴも西川エアーも保証期間は購入日より3年間で、共に中材のみ適用されます。
エアウィーヴを通常どおり使っても中材が変形した際や、開封時にカバーの汚れや破れがあった場合に適用となります。
西川エアーは周囲の厚みに対して5%以上の変化がある製品が対象です。
西川エアーをオンラインで購入した場合は納品書の日付の翌日より3年間保証され、保証書と「購入履歴」が必要です。
西川エアーは店頭とオンラインの購入方法の違いで保証開始日が異なりますのでご注意ください。
比較⑨:返品保証ならエアウィーヴ!
エアウィーヴ スマート02 | 西川エアー01 | |
返品保証 | 30日間 | なし |
9つ目に、エアウィーヴと西川エアーの返品保証について比較しました。
エアウィーヴ公式オンラインストアで購入した商品は、30日以内なら返品可能です。
だだし、エアウィーヴ公式サイトや電話以外で注文購入した場合は返品対象外です。
エアウィーヴを返品する際の送料は自己負担となります。
西川エアーは商品到着より7日以内に、商品の汚れや破損の連絡があった場合のみ、会社負担の送料で返品が可能です。
西川エアーには返品保証はありませんが、AmazonPrime会員の方に限り30日間で無料体験ができます。
返品保証に関してはエアウィーヴの方がありがたいですね。
エアウィーヴと西川エアーをおすすめする人をそれぞれ紹介!
これから、エアウィーヴと西川エアーをおすすめする人をそれぞれ紹介していきます。
エアウィーヴと西川エアーの両方に、捨てがたい特色やメリットがありますね。
2つの商品のどちらが自分に合っているのか知りたい人は、下記をお読みください。
エアウィーヴは寝返りの打ちやすさや清潔感を重視する人におすすめ!
- 寝返りの打ちやすさを重視する人
- 定期的にマットレスパッドを洗って、清潔に保ちたい人
- マットレストッパーが欲しい人
- 品質保証と返品保証を利用したい人
これよりエアウィーヴをおすすめする人を紹介します。
エアウィーヴは高反発性と寝具の清潔さを求める方や、保証を上手に利用したい方には最適です。
マットレストッパーとして用いるエアウィーヴは、使っている寝具を変えずに睡眠の質を上げたい方に向いています。
エアウィーヴは夏はメッシュ地、冬はキルト地と裏返しで使い分けられるので、新たなカバーの付け替えも不要です。
またエアウィーヴにはマットレスパッドなどを定期的にレンタルできるサービスもあります。
2つの保証を利用して自分の体に合うかじっくり試したい人や、寝具を清潔に保ちたい方にエアウィーヴはおすすめです。
西川エアーは体圧分散性や持ち運びのしやすさを重視する人におすすめ!
- 寝返りを打たずに、質の良い睡眠をとりたい人
- マットレスの色や硬さを選びたい人
- 持ち運びしやすく敷く場所を選ばないマットレスを探している人
- 楽天やLINEなどを利用してお得にマットレスを購入したい人
ここからは西川エアーをおすすめする人を紹介します。
西川エアーは寝返りによる身体への負担を抑え、身体を点で支えることで寝姿勢が安定し快眠を促します。
マットレスのサイズを自分好みにアレンジできて硬さが選べるのも、西川エアーの好ましい点ですね。
西川エアーはマジックテープで留めて持ち運べるマットレスなので、移動やお手入れの際にとても便利です。
楽天市場やLINEを活用した購入だけではなく、西川エアーはサブスク型レンタルサービスも利用できます。
安定した寝姿勢とさまざまな選択肢の欲しい方、購入やレンタルでお得に利用したい人にも西川エアーが適しています。
エアウィーヴと西川エアーについてまとめ
- エアウィーヴは環境に優しい素材で作られている
- エアウィーヴは通気性が抜群で寝返りが打ちやすい
- エアウィーヴには30日間の返品保証がある
- 西川エアーは身体にかかる圧力を分散させる特殊立体構造
- 西川エアーは敷く場所を選ばず持ち運びしやすい
- 西川エアーの硬さを自分で選べて色で区別ができる
ここまで、エアウィーヴと西川エアーの比較について解説してきました。
エアウィーヴと西川エアーの両方の特色やデメリットなどを知り、安心してどちらかを購入できるといいですね。
エアウィーヴと西川エアーの詳細を知りたい方は、それぞれの公式サイトをご確認ください。
コメント