この記事では、グングネルマットレスの口コミや評判について利用者のリアルなレビューをご紹介しています!
グングネルマットレスには『腰痛が和らいだ気がする!』や『寝心地が良い!』などの口コミが多く寄せられていました。
グングネルマットレスは、腰痛の悩みを持つ方たちが大注目するマットレスのようです。
グングネルマットレスの口コミや評判を知りたい方はこの記事を、腰の負担を和らげたい方は公式サイトをご覧ください。
グングネルマットレスの悪い口コミ・評判はない
X(旧Twitter)や公式サイトなどを調べましたが、グングネルマットレスの悪い口コミや評判は見つかりませんでした(2024年12月現在)。
グングネルマットレスは発売されてからまだ日が浅いため、これから口コミが増えると予想されます!
これからグングネルマットレスの悪い口コミ・評判が出てきたら、随時掲載していきますね。
グングネルマットレスの良い口コミ・評判を3つ紹介!
ここではグングネルマットレスの良い口コミ・評判をご紹介します!
X(旧Twitter)を中心に、利用者のコメントやレビューを集めてみました。
グングネルマットレスを実際に利用した方のリアルな声を1つずつ紹介していきますね。
全身の沈み心地がいい!という良い口コミ・評判
グングネルさんのマットレス導入から100日ぐらい?経過、地味に柔らかいなぁと思いつつもうつ伏せだと固め、何気にバランスは取れている。
— かんち (@kanch_twit) June 28, 2023
面白いのは枕を使わなくなったこと。枕が無い方が全身の沈み心地かいいため(私のケースでは)https://t.co/D8GBpBrk4p
グングネルマットレスに全身を預けた沈み心地がいいという方がいらっしゃいました。
そのため、この方は枕を使わなくなったそうです。
枕がいらないほどのグングネルマットレスの沈み心地、とっても気持ちよさそうですね。
腰痛が緩和が期待できる!という良い口コミ・評判
グングネルのマットレス。
— ものぐさ (@KMonogusa) December 12, 2023
腰痛がたぶん改善してます。#買ってよかった物2023
この方はグングネルマットレスを使用してから腰痛の和らぎを実感されていますね。
体の状態に合わせた寝具を選ぶことの重要さが伝わる口コミです。
90日間返品保証がついている!という良い口コミ・評判
腰痛がだんだん酷くなってきたので、ネットで良さそうなマットレスを探してたら、いいモノ発見!
— ユヅヨタは釣りヲタ (@YY_KIDZ) February 1, 2023
密度も高く、耐久性も良く高反発もこの価格帯だと1番だとか!
レビュー少ないのは心配やけど、90日間返品保証付きやから、お試しで購入!
グングネルって名前やけど、槍の絵もあるww
オシャレwww pic.twitter.com/uZvMIzVYes
グングネルマットレスには90日間の返品保証がついているため、お試しで購入したというポストもありました。
実際に試してみないと自分に合うかわからないものだからこそ、保証の有無が重要なポイントになりますね。
グングネルマットレスの良い口コミ・評判の総評
グングネルマットレスの良い口コミ・評判を3つ紹介しました!
実際に口コミを調べていると『腰痛が改善したように感じる』『予想より柔らかい』といった感想が多かったです。
グングネルマットレスの高密度・高弾性・高反発といった特徴が、実際の口コミや評判に繋がっていると言えますね。
人生の1/3の時間を占めていると言われる睡眠の質を上げるためには、良い寝具で眠ることが重要です。
グングネルマットレスの詳しい情報を知りたい方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
グングネルマットレスの2つのデメリット
- 高価格
- 店舗がない
グングネルマットレスには2点のデメリットがあります。
あらかじめデメリットを知っておくことで、グングネルマットレスの購入後『思ったのと違う…』と後悔せずに済むでしょう。
グングネルマットレスのデメリットについて1つずつ解説しますね。
デメリット①:高価格
デメリット1つ目は、グングネルマットレスは高価格であることです。
一番安いマットレスでも¥35,200(税込)と、決して安い価格ではありません。
睡眠の質を上げるために耐久性や硬さ、安全にこだわって開発されたマットレスだからこその価格です。
しかしグングネルマットレスは複数のECサイトから購入が可能なので、サイトや支払方法によっては分割払いも選択が可能でした!
支払方法によっては分割手数料もかかる場合があるので、利用する場合はよく確認しましょう。
デメリット②:店舗がない
2つ目のグングネルマットレスのデメリットは、店舗がないことです。
グングネルマットレスは店頭販売は実施しておらず、公式サイトまたはECサイトからしか購入ができません。
実際の商品に触れて購入ができないので、公式サイトや口コミなどから商品の特徴をよく確認しておくことが重要です。
しかし、もし使い始めてから体に合わないと感じても、グングネルマットレスには90日間返品保証がついています。
保証期間内であればすぐに返品・返金対応をしてもらえるので、安心して利用できますね!
グングネルマットレスの5つのメリット
- 抜群の体圧分散効果
- 最も日本人に受け入れられやすい硬さ
- 高密度で耐久性が高い
- メーカー3年保証がある
- 90日間返品保証がある
グングネルマットレスのメリットは以上の5つです。
快適な睡眠にこだわって作られたことがわかるメリットがほとんどで、調べるうちに魅力が増すばかりでした!
グングネルマットレスのメリットについて1つずつ解説しますね。
メリット①:抜群の体圧分散効果
メリット1つ目は、グングネルマットレスは体圧分散効果が一晩中続くことです。
66%の高弾性ウレタンを使用して、スムーズな寝返りをサポートし、グングネルマットレスの体圧分散効果を一晩中維持できます。
体圧分散効果があると、腰や首といった一部分に圧力がかかりにくくなるので、起床時もすっきり起き上がれそうですね。
メリット②:最も日本人に受け入れられやすい硬さ
グングネルマットレスのメリット2つ目は、最も日本人に受け入れられやすい硬さです。
日本人の体は、欧米人や諸外国の方と比べるとフラットな体型をしています。
そのためグングネルマットレスは175Nと少し硬めのウレタンを使用して、しっかりと体を支えられるマットレスに仕上がっているのです。
硬めのマットレスだと理想的な寝姿勢がキープでき、のびのびと寝返りも打てますね。
メリット③:高密度で耐久性が高い
グングネルマットレスの3つ目のメリットは高い耐久性です。
グングネルマットレスに使用されているウレタンは一般的なものよりも20%も高密度の36Dで、優れた耐久性を実現しています。
最初はどんなに寝心地が良いマットレスでも、早くへたれてしまうと残念ですよね。
高密度でヘたりにくいグングネルマットレスなら、長く使い続けることができるのです。
メリット④:メーカー3年保証がある
グングネルマットレスのメリット4つ目は、メーカー3年保証がついていることです。
ウレタンのへたりや損傷があった場合、商品到着から3年以内であれば、パーツまたはマットレス全部が交換されます。
グングネルマットレスの販売データはすべて会社で管理しているので、紙の保証書は存在せず、メールを送るだけで保証が受けられるのです。
ただしこの保証が使えるのは3年間で一度きりなので、利用の際はよく注意して利用しましょう。
メリット⑤:90日間返品保証がある
5つ目のメリットは、グングネルマットレスの90日間返品保証です。
グングネルマットレスは、寝心地を試してみて万が一体にあわなければ、送料メーカー負担で返品すれば商品代金全額が返金されます。
返品されたグングネルマットレスはすべて廃棄処分されているので、使い回しの商品に誰かが当たる心配はありません。
ちなみにグングネルマットレスをしっかり試すための60日間+返品連絡期間の30日間以内を合わせた90日間が保証期間です。
90日間みっちり試せるということではないので、注意しましょう。
グングネルマットレスをおすすめしない人
- 柔らかい寝心地が好きな人
- 実際の商品を見て購入したい人
- 安価なマットレスがいい人
このような方にはグングネルマットレスはおすすめできないので、ご注意ください。
どんなに良いマットレスでも、自分の体に合わなかったり好みの寝心地でなければ、必要なものではないですよね。
グングネルマットレスはフラットな高反発ウレタンを使用しているので、包み込むような寝心地が好きな方にはおすすめできません。
グングネルマットレスには店舗がないので、実店舗で商品を触って確かめてから購入をしたい方には不向きな商品です。
品質にこだわったグングネルマットレスは高価格になってしまうので、安価なマットレスでいいという方にも不向きだと言えますね。
しっかりと自分の条件とグングネルマットレスの条件が合うかを確認してから、購入を検討しましょう。
グングネルマットレスをおすすめする人
- 硬い寝心地が好きな人
- ネットで買い物を済ませたい人
- 腰痛や首、肩こりで悩んでいる人
- 多少高価でも、快適なマットレスで眠りたい人
- 返品保証制度で安心してお試ししたい人
このような方にはグングネルマットレスがおすすめです。
グングネルマットレスは高反発ウレタンによるしっかりとした寝心地が特徴です。
体圧分散効果にも優れているので、腰痛や首、肩こりに悩む方にもおすすめのマットレスだと言えます。
グングネルマットレスには90日間の返品保証も充実しているのです。
自分にはグングネルマットレスが合っているなと感じたら気軽に試してみるのも良いですね。
グングネルマットレスの詳細についてもっとよく知りたい方は、公式サイトをチェックしてみてください。
グングネルマットレスについての5つのQ&A
ここではグングネルマットレスに寄せられる質問を集めてみました。
グングネルマットレスを購入する際の参考になれば嬉しいです。
Q1:グングネルマットレスは洗濯はできますか?
グングネルマットレスに使われているウレタンフォームは、水に弱い性質を持つため洗濯ができません。
しかし外側のカバーは水洗いが可能なので、洗濯ネットにいれて洗うことが推奨されています。
Q2:グングネルマットレスにシーツは必要?
グングネルマットレスにシーツは付いていません。
しかし、シーツをかけて使用すると洗濯がシーツのみになるのでお手軽です。
元々ついているカバーは、シーツよりも少し取り外しにくいそうです。
Q3:グングネルマットレスは電気毛布、湯たんぽ、布団乾燥機は使えますか?
グングネルマットレスは70℃の耐熱試験をクリアしているため、電気毛布、湯たんぽ、布団乾燥機などが問題なく使用できます。
Q4:グングネルマットレスを長持ちさせるためのお手入れは?
グングネルマットレスは、中のウレタンを1~2ヵ月に一度ローテーションさせることで長持ちします。
早くへたってしまうのが気になる方は、こまめにローテーションさせましょう。
Q5:グングネルマットレスの送料は?
グングネルマットレスは送料がかかりません。
購入に必要なのは商品代金のみです。
返品保証を利用する際も送料はかからないのでご安心ください。
グングネルマットレスの販売者情報
正式名称 | グングネル 三つ折りマットレス |
---|---|
会社名 | 株式会社うみやま商事 |
所在地 | 〒880-0835 宮崎県宮崎市阿波岐原町猿野3232-1 |
電話番号 | 050-6882-5950 |
交換・返品について | 90日返品保証、メーカー3年保証 |
公式サイト | グングネルマットレス公式サイト |
グングネルマットレスについてまとめ
- グングネルマットレスには悪い口コミや評判が見当たらない
- グングネルマットレスには『腰痛がよくなった気がする!』や『寝心地が良い!』などの良い口コミや評判があった
- グングネルマットレスは店舗がないなどのデメリットがある
- グングネルマットレスには90日間返品保証などのメリットがある
- グングネルマットレスは柔らかい寝心地が好きな方にはおすすめできない
- グングネルマットレスはしっかりとした寝心地が好きな方や腰痛などに悩んでいる方におすすめ
グングネルマットレスについて、以上のような内容をお伝えしました。
グングネルマットレスは、腰痛や肩こりなどに悩む方におすすめの高密度・高弾性・高反発なマットレスです。
睡眠の質を上げたい方や、楽な寝姿勢でぐっすり眠りたい方にもぴったりなマットレスだと言えるでしょう。
以下の公式サイトから、ぜひグングネルマットレスの詳細を確認してみてくださいね。
コメント