PR

ネルマットレスの10年保証とは?内容を徹底リサーチ!

寝具
記事内に広告が含まれています。

この記事では、ネルマットレスの10年保証についてお伝えしています。

ネルマットレスは高い耐久性に加えて、10年保証があるので長く快適に使用可能です。

ただし、ネルマットレスの10年保証を受けるには、条件や注意点があります。

ネルマットレスの10年保証について詳しく知りたい方はこの記事を、商品の詳細については公式サイトをご覧ください。

ネルマットレスの10年保証とは3cm以上のへたりがでたときに適用

ここでは、ネルマットレスの10年保証について詳しくお伝えします。

ネルマットレスの10年保証が適用されるのは、3cm以上へたりが出たときです。

住宅用普通ベッドの試験実施規則に従い、ネルマットレスは約102kgの力で10万回の圧力をかけるテストが行われています。

へたりやコイルが折れてしまうことがなく、ネルマットレスの高い耐久性が証明されているのです。

しかし、他の部分のコイルと比べて3cm以上沈んでいる場合はネルマットレスの保証により、無償で修理や交換が受けられます。

ただし、ネルマットレスの公式サイトや提携販売サイトからの購入が確認できないと保証の対象外になります。

オークションサイトなどでネルマットレスを購入した場合、10年保証が適用されないので注意が必要です。

ネルマットレスの寿命は8~12年といわれているので、10年保証があると長く快適に使えますね。

ネルマットレスでも保証できないもの3つ

  1. 日常使用による変化
  2. 好みに合わない
  3. 芯材やカバーにダメージが加えられている

ここからは、ネルマットレスでも保証できないものを3つ紹介します。

10年保証がついているとはいえ、ネルマットレスを長持ちさせるには日々の使い方やお手入れが大切です。

ネルマットレスでも保証できないものについて、1つずつ詳しく紹介していきます。

保証できないもの①:日常使用による変化

保証できないもの1つ目は、ネルマットレスの日常使用による変化です。

ネルマットレスは毎日の生活で硬さの変化やカビが生えてしまった場合、保証の対象になりません。

使い続けることで体圧によってマットレスがへたるのも、長期間の使用による自然な劣化です。

定期的にネルマットレスの向きを変えてへたりを防止したり、陰干してカビを防いだりすることをおすすめします。

買ったときの寝心地をなるべく維持するために日々のお手入れを心掛けるとよいでしょう。

保証できないもの②:好みに合わない

2つ目の保証できないものは、ネルマットレスが好みに合わないことです。

硬さなど寝心地が自分の体に合わない場合でも、ネルマットレス返品や交換は対応してもらえません。

ネルマットレスを購入してから120日間はお試し期間として、フリートライアルが用意されています。

自分の体に合わないときは、ネルマットレスを購入後14日~120日の間であれば返品し、全額返金してもらえる仕組みです。

ネルマットレスを返品できる4か月の期間に、気温の変化とともに寝心地をしっかり確かめておきたいですね。

保証できないもの③:芯材やカバーにダメージが加えられている

最後の保証できないものは、ネルマットレスの芯材やカバーにダメージが加えられていることです。

ネルマットレスに熱を加えて壊れてしまったり、汚してしまったりした場合も保証の対象外となります。

耐熱試験が行われていないネルマットレスは、熱が加わる製品の使用やお手入れはおすすめできません。

布団乾燥機や電気毛布の使い過ぎはネルマットレスにダメージを与える可能性があるので、注意が必要です。

さらに、ネルマットレスが使用をお勧めしているベッドシーツを掛けておくと、カバーのダメージや汚れを最小限に抑えられますよ。

注意!ネルマットレスには保証書がついていない

この項目では、ネルマットレスには保証書がついているかどうかについてお伝えします。

ネルマットレスには、保証書がついていません。

カスタマーサポートに問い合わせをすれば、購入情報を確認してもらえるのでネルマットレスには保証書がないのです。

また、ネルマットレスのカスタマーサポートはチャットで担当者の方に直接問い合わせが可能です。

一般的にカスタマーサポートの電話は混みあっていて、なかなかつながらない場合があります。

ネルマットレスのチャットを利用すれば、忙しい方でも短い時間で気軽に相談でき、2営業日以内に対応してもらえます。

ネルマットレスなら保証書をなくす心配がなく、カスタマーサポートを通じて保証の手続きがスムーズにできるのは便利ですね。

ネルマットレスの10年保証についてまとめ

  • ネルマットレスは購入して10年間は3㎝以上のへたりがでたときに保証が適用される
  • ネルマットレスは日常使用による硬さの変化やカビが生えた場合は保証できない
  • ネルマットレスが好みに合わないときは、120日のフリートライアル期間の間に返品する
  • 熱や汚れによってネルマットレスが傷んだ場合も保証の対象外となる
  • ネルマットレスには保証書がないので、保証を受けたいときはカスタマーサポートに連絡する

ネルマットレスの10年保証の詳細と注意点についてお伝えしました。

ネルマットレスは高い耐久性があり、10年保証がついているので、購入時と同じ快適な状態で長く使えます

ネルマットレスについて詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました